童友社 1/350 松本城 完成

童友社 1/350 松本城 完成

 


童友社のスタンダート版である「松本城」を作ってみました。
他のシリーズの松本城もあったのですが、橋の再現がされていたところが気に入って購入してみました。

 

バリなどは多少ありましたが、それほど多くはありません。
一方で、設置が難しい部品もあります。
仮組みは必須だと思います。

 

拡張作業の実施

紙粘土による土台作成

スタイロフォームによる土台作成と石垣作成

フォーリッジによる植栽

スチレンボードによる石垣作成

リアリスティックウォーターによる水掘表現

 

などを実施しました。

 

設計図の作成をしました。アバウトで、作成を始めてから表現を変えたところがあります。

童友社 松本城 設計図

スタイロフォームと紙粘土を使って土台を作成しました。スレチンボードにボールペンで石垣を刻みつけて貼り付けます。

童友社 松本城 拡張

土台の着色を行いました。石垣の塗装は、何度も様々な色を塗り重ねます。水掘の着色に関してはかなり考えました。もう少し改良が必要かも知れません。

童友社 松本城 拡張

草表現のパウダー、さらにフォーリッジによる木の表現、ファインリーフフォーリッジを使った木の表現もしました。柵も設置したのですが、ちょっと見づらいかもしれません。

童友社 松本城 拡張

拡張してプラモを完成させた結果

童友社 松本城 拡張 完成

旗を設置してみました。
松本城に天守閣がある時代は武田氏の統治時代ではありませんが、信濃といえば武田氏なのでその旗を作ってみたのです。

 

水掘の表現は難しいですね。
本物は緑色をしているのですが、緑っぽすぎるとちょっと汚ない印象もありますし。
今回は青を強調しましたが、グラデーションに改良の余地あり、です。

童友社 松本城 拡張 完成

童友社 松本城 拡張 完成

童友社 松本城 拡張 完成

童友社 松本城 拡張 完成

童友社 松本城 拡張 完成

童友社 松本城 拡張 完成


各所にフィギュアを設置してみました。
プラモのスケールは1/350で、フィギュアのスケールは1/150ですが思ったよりもしっくりきています。

童友社 松本城 拡張 完成 フィギュア

 

フィギュアに利用したのはこちらのシリーズです。

恒例のケース作りをしてみました

今回はアクリル板ではなく、塩ビ板で作ってみました。
かなり大規模に拡張したので、塩ビ板で節約、って感じです。

 

透明度などの質感に、アクリル板との差はありませんでした。

童友社 松本城 拡張 完成 ケース

 

管理人:mart


inserted by FC2 system